VVMR(ビビッドヴァイブスミュージックレボリューション)

開発秘話&ブログ

昨日のこと

一生懸命働きすぎた午前11時(9時始業)

まちを歩いているとお菓子のまちおかが。

OLが「ちょっとカフェイン注入してきます」と言うように、
私もふらりと糖分を注入しに立ち寄ることに。

駄菓子の値上がりによる苛立ちを店員さんに目で訴えていると、
店内ミュージックから良い感じの曲が……✨







音楽の民、鴨川の足が止まる……





「誰や……これ、胸騒ぎがするで……この足元をかっさらう様な……スルリと体に入ってくる可愛い歌声は……君は一体誰なんや!!?」






……鴨川はギャルバンに飢えていた。



GO!GO!7188に始まり、チャットモンチーで広げ、SHISHAMOはセカンドアルバムまでで満足し、Hump Backは溢れるGO!GO!味で大好きだけど曲数が少ないような……サバシスターはあぁんもう!





店内の雑音をかきわけ……研ぎ澄ます聴覚。





「あ あぁ……やめてしまいたいなぁ♪」
って言ってる気がする。

聞いた通りをネットで調べる。




出てくるじゃないか!!

バンド名「カネヨリマサル」
曲名「関係のない人」
https://youtu.be/qohRmonwzqI?si=WBRM1wocK9X10pce




実際に曲をイヤホン越しに聴いてみる。
……なんて便利な世の中だわいなぁ🤤



〜〜♪ 〜〜〜〜♫



たまらん。




すっごい、すっごい、チャットモンチーを好きな人たち何だろうなぁって事が分かるほどに似てる……けどっ!!!




ヨキ。




とても良き。 素晴らしい。





鴨川の勝手な人生論ですが、

いい音楽に出会う時期は人生の転換期にいる気がします。

我らが秋元康さんが「音楽は人生の栞」と仰りますが、その逆も然り!
色濃い時期だからこそ色んな曲が響く!!





だから、いい音楽に出会った時期は転換期を感じる🤤

新しい出会いとかも重なる気がすんです。





知らんけど。





あっ、この時期だから異動の予兆か?
やめてくれ(苦笑)

やたら舞い上がっていましたが

仕事中に他のアルバムも4枚ぐらい聞いてみたけど……もはやチャットモンチー聞けばいい気がしてきた(笑)

それもまた……よきだね💞

コメント

タイトルとURLをコピーしました